비비나비 : 가고시마시 : (일본)
Kagoshimashi
비비검색
지자체소식
타운가이드
핫리스트
행사정보
일 찾기
정보게시판
링크집
개인매매
자동차매매
부동산 정보
룸셰어
친구찾기
교류광장
우리동네 사진집
전단지
긱워크
Web Access No.
비비나비 도움말
기업을 위한 서비스
기타 지역
로그인
회원용 패널
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
월드
>
일본
>
가고시마시
2025 April 7 Monday PM 01:04 (JST)
지자체소식
신규등록
표시방식
최신내용부터 전체표시
온라인을 표시
팬
표시변경
목록보기
지도에서 보기
사진에서 보기
동영상으로 보기
카테고리별 표시
알림
돌아가기
지자체소식
비비나비 톱페이지
지자체소식
알림
No Image
인쇄 / 루트
북마크
【国内】家畜衛生情報 R6-29
<かごしま畜コミ・インフォ>
○ 愛知県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認(国内20例目)について
1月6日,愛知県常滑市の家きん農場において,高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました。
【農場等の概要】
所在地:愛知県常滑(とこなめ)市
飼養状況:約12万羽(採卵鶏)
【経緯】
(1)1月5日,愛知県は,同県常滑市の農場から,死亡羽数が増加している旨の通報を受けて,農場への立入検査を実施
(2)同日,鳥インフルエンザ簡易検査を実施し陽性
(3)1月6日,遺伝子(PCR)検査を実施した結果,高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜であることを確認
※今シーズン、非常に感染リスクが高い状況にあります。
農場における消毒,専用作業着への更衣,長靴の履き替えなど飼養衛生管理を徹底してください。
【重点項目】カラス等の野生動物の侵入防止対策の徹底
(1)農場周辺のため池の水抜き
(2)忌避テープの設置
(3)止まり木となる枝の剪定
(4)カラス・ネコ等の対策
(5)死鳥,廃棄卵の適切処理
今シーズンは,例年になく早い時期・速いペースで,全国的に発生が確認されています。本県内にも,既に,高病原性鳥インフルエンザウイルスは侵入しており,県内どの地域で発生してもおかしくない状況です。
家きん飼養農場等においては,引き続き,侵入防止対策の徹底をお願いします。
なお,家きん飼養農場において本病を疑う症状等が確認された場合は,直ちに最寄りの家畜保健衛生所までご連絡ください。
☆個々の農場で!地域ぐるみで!
農場防疫(バイオセキュリティ)対策の徹底をお願いします!!
鹿児島県農政部家畜防疫対策課
TEL099-286-3224
--
[등록자]
鹿児島県
[언어]
日本語
[지역]
鹿児島県
등록일 :
2025/01/06
게재일 :
2025/01/06
변경일 :
2025/01/06
총열람수 :
100 명
Web Access No.
2441367
Tweet
이전
다음으로
○ 愛知県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認(国内20例目)について
1月6日,愛知県常滑市の家きん農場において,高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました。
【農場等の概要】
所在地:愛知県常滑(とこなめ)市
飼養状況:約12万羽(採卵鶏)
【経緯】
(1)1月5日,愛知県は,同県常滑市の農場から,死亡羽数が増加している旨の通報を受けて,農場への立入検査を実施
(2)同日,鳥インフルエンザ簡易検査を実施し陽性
(3)1月6日,遺伝子(PCR)検査を実施した結果,高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜であることを確認
※今シーズン、非常に感染リスクが高い状況にあります。
農場における消毒,専用作業着への更衣,長靴の履き替えなど飼養衛生管理を徹底してください。
【重点項目】カラス等の野生動物の侵入防止対策の徹底
(1)農場周辺のため池の水抜き
(2)忌避テープの設置
(3)止まり木となる枝の剪定
(4)カラス・ネコ等の対策
(5)死鳥,廃棄卵の適切処理
今シーズンは,例年になく早い時期・速いペースで,全国的に発生が確認されています。本県内にも,既に,高病原性鳥インフルエンザウイルスは侵入しており,県内どの地域で発生してもおかしくない状況です。
家きん飼養農場等においては,引き続き,侵入防止対策の徹底をお願いします。
なお,家きん飼養農場において本病を疑う症状等が確認された場合は,直ちに最寄りの家畜保健衛生所までご連絡ください。
☆個々の農場で!地域ぐるみで!
農場防疫(バイオセキュリティ)対策の徹底をお願いします!!
鹿児島県農政部家畜防疫対策課
TEL099-286-3224
--